top of page
>
安心・安全・健康へ
>

会社情報
安心・安全・健康へ

衛生面への取り組み


お客様に安全でおいしいお料理を提供するために、弊社では食品衛生責任者が工場や施設の衛生管理、従業員教育にあたっています。
また、働く従業員に衛生管理に関わる注意事項をまとめたマニュアルを配布し、食材の賞味期限管理の方法や保存方法、手洗いや身だしなみのルール、ダスター(清掃用具)の使い方などを指導しています。
工場ではこうした日常的な衛生管理に加え、定期的に厚生労働省が示している「大量調理施設衛生管理マニュアル」の勉強会を開催するなど、従業員の意識の疎通を図っております。また、危機管理啓発のためのポスターや手順書作成、安心、安全へのキャッチコピーの募集などにも取り組んでいます。


安心・安全な調理法
健康管理食や加工食品は、冷凍やレトルト製品がほとんどですが、美味しい食事をお届けしたい思いからクックチル製法と真空調理法を採用しています。
保存料や添加物を用いることなく、食感を保ち賞味期限を長くすることができ、いつでもできたての味を楽しんでいただけます。
